flute-flute.net

フルートの基本から大切なことまで

音程(ピッチ)が高い理由

calendar

スポンサーリンク

フルートの音程(ピッチ)が高い理由

 

 

フルートの音程(ピッチ)、特に高音域が高くなる。

このことは、多くのフルート吹きが実感していることです。

 

 

フルートの音程(ピッチ)が高い原因と対策が分かると、

すぐに解決できないまでも、途方にくれたり、迷ったりすることがなくなります。

 

では、フルートの音程(ピッチ)が高い原因は、どんなものでしょう。

 

息のスピードとエッジまでの距離

 

フルートの音程は、次の二つの要素で決定されます。
・歌口の向こう側のエッジにあたる息のスピード
・アパチュアとエッジまでの距離
息のスピードが速くなると、音程(ピッチ)が高くなる。

アパチュアとエッジの距離が遠いと、音程(ピッチ)が高くなる。

ですから、
“音程が高い”ということは、
「息が速すぎる」か、
「エッジまでの距離が遠すぎる」か、
「その両方」です。
身体に力を入れて、思いっきりに近い感じで、息を出していませんか?

唇に力を入れて、息の勢いだけで音を出そうとしていませんか?
音程(ピッチ)、特に高音域の音程(ピッチ)をあわせるためには
「息をゆっくり」使って、
「エッジとアパチュアを近くして」音を出すことです。
けっして、「息の力」と「唇の力」 で吹き鳴らしてはいけません。
これらを自分のものとするように練習して、
落ち着いた音程で、美しい音を響かせましょう。

この記事をシェアする

folder 姿勢

身体の使い方
構え方
上手な持ち方
more...

folder ヴィブラート

ヴィブラートのかけ方
more...

folder タンギング

タンギング
more...

folder 暗譜

暗譜について
more...

folder 楽器について

管の厚みと音色の関係
Eメカニズム
ドローンとソルダード
more...

folder フルートメーカー

フルートメーカー3
フルートメーカー2
フルートメーカー1
more...