flute-flute.net

フルートの基本から大切なことまで

頭部管の組み立て角度

calendar

スポンサーリンク

頭部管の組み立て角度

頭部管を組み立てる角度に、正解はあるのでしょうか。

あるとすれば、正しい角度とは?
頭部管を組み立てる角度は、人によって異なってかまいません。
ただし、原則があります。

人によって、あごの骨や唇の形や大きさは異なっています。
ですから、頭部管の組み立て角度も違って当然です。

そうは言っても、もちろん大原則は存在しています。

演奏している時に、楽器のキーが、床と天井と平行になる角度で組み立てること。

次のことをチェックしてみてください。

1 頭部管は、一番良い音が出る角度にする。

2 次に、頭部管の角度はそのままで、楽器のキーが、床と天井と平行になるように組立てる。

楽器のキーが、床と天井と平行になるように組立てると、
音色が安定してくるのと同時に、
手首と指が自然な状態になり、運指が楽になります。

特に、高音域で、楽に、正確に、速く、指を動かせるようになります。

さあ、頭部管の組み立て角度をチェックして、
連符にも、どんどんチャレンジしましょう。

この記事をシェアする

folder 姿勢

身体の使い方
構え方
上手な持ち方
more...

folder ヴィブラート

ヴィブラートのかけ方
more...

folder タンギング

タンギング
more...

folder 暗譜

暗譜について
more...

folder 楽器について

管の厚みと音色の関係
Eメカニズム
ドローンとソルダード
more...

folder フルートメーカー

フルートメーカー3
フルートメーカー2
フルートメーカー1
more...