flute-flute.net

フルートの基本から大切なことまで

のどの脱力

calendar

スポンサーリンク

喉の脱力

 

フルートを吹いている時、
大切な音や、低い音の時に喉が鳴ってしまう。

あるいは、練習の時は大丈夫でも、本番の時に限って鳴ってしまう。

あなたには、経験がありますか?

 
喉が鳴ってしまうときは、次のようなことが行われています。

 
音を出すための息が不足している。
そのため息の圧力が低い。
それを補うために、唇や喉に力を入れて閉めて、「偽りの息」を作ろうとする。
唇や喉に力を入れ、喉が閉まる。
喉が閉まると、声帯が閉まり、息がその間を通る時に声が出てしまう。

 
つまり、喉が鳴る原因は、息のエネルギーが不足していることにあります。

忘れてならないのは、
「このような状態で奏でられた音は、けっして美しいとは言えない。」
ということです。

喉を広げなさい、と言われることがあると思います。
リラックスして、落ち着いた状態で、
喉を楽にして音を出しましょう。
「力んで狭くしすぎる」ことは絶対に避けましょう。

息のエネルギー。それは、音と音楽の源です。
喉が鳴るのは、喉が悪いのでありません。

息を使わないことが問題であることを忘れずに。

息の大切さを再確認しましょう。
息をしっかり使う。
喉と唇を楽にする。
しなやかで、伸びのある音を奏でる。

この流れを心にとめて、練習を進めていきましょう。

この記事をシェアする

folder 姿勢

身体の使い方
構え方
上手な持ち方
more...

folder ヴィブラート

ヴィブラートのかけ方
more...

folder タンギング

タンギング
more...

folder 暗譜

暗譜について
more...

folder 楽器について

管の厚みと音色の関係
Eメカニズム
ドローンとソルダード
more...

folder フルートメーカー

フルートメーカー3
フルートメーカー2
フルートメーカー1
more...