flute-flute.net

フルートの基本から大切なことまで

Eメカニズム

calendar

スポンサーリンク

Eメカニズム

 

Eメカニズムとは、3オクターブめのE音(ミ)を演奏しやすくするためのキーメカニズムです。

フルートの3オクターブめのE音の運指は、
キーの構造上の理由から、物理的に正しいふさぎ方にすることができません。

そのため、3オクターブめのE音がでにくくなっています。

それを改善して、本来の響きを出すためにEメカニズムが考案されました。

 

Eメカニズムの利点

・両隣の音とほぼ同じ息遣いでクリアーな3オクターブめのミの音を出すことができます。

・音色のつながり自然です。

・正しい音程にコントロールしやすくなります。

 

利点の多いEメカニズムですが、

唯一の弱点は、3オクターブのG音A音のトリルがかえ指を使わなくてはならなくなることです。

 

逆に、Eメカニズムが付いていないと、どうでしょうか。

その違いは、Eメカニズム付きと、付いていない楽器を吹き比べてみれば、
はっきりと分かります。

付いていない場合、E音を出すために息の圧力をより高める必要があります。

その場合のE音は、音色的にうるおいに欠ける印象です。

また、音程はやや高めになります。

 

このように、かなりの違いがありますが、
中には、Eメカニズムは付いていなくても全く問題ない、と主張する奏者もいます。

 

日本のメーカーの楽器では、Eメカニズムが付いているものが多く、
付いていなくてもオプションで追加できる場合がほとんどです。

どちらかを選択する場合は、Eメカニズムの付いているもの、付いていないもの、両方を試奏して、
3オクターブめのミの音を出してみましょう。
その上で判断することが良いと思います。

初めて楽器を購入する方には、Eメカニズムが付いている楽器をおすすめします。

この記事をシェアする

folder 姿勢

身体の使い方
構え方
上手な持ち方
more...

folder ヴィブラート

ヴィブラートのかけ方
more...

folder タンギング

タンギング
more...

folder 暗譜

暗譜について
more...

folder 楽器について

管の厚みと音色の関係
Eメカニズム
ドローンとソルダード
more...

folder フルートメーカー

フルートメーカー3
フルートメーカー2
フルートメーカー1
more...